SSブログ

朝顔で緑のカーテンを作ろう! [緑のカーテン]

スポンサードリンク




準備するもの


 ・朝顔の種

  これがないと始まりません。

 ・土

  肥料入りの野菜用園芸土がオススメです。

 ・肥料

  朝顔を元気に育てるためには、

  肥料も必要です。環境に良いと

  されている、有機肥料を使いましょう

 ・軽石、小石またはゴロ石

  水はけを良くして、空気の通りを

  良くするために必要です。

 ・大きめのプランター

  幅約70cm、深さ約30cmぐらいのものが

  オススメです。

 ・ネット

  園芸用の大きめの網目(10cmぐらい)

 ・支柱

  60cmぐらいのもの。

 


事前準備

 ・朝顔の種はそのまま植えても種が硬いので

  そのまま植えても発芽しない場合があります

 ・一晩水につけておくか、ペットボトルに

  朝顔の種をいれてペットボトルを降り、

  種に傷をつけると発芽しやすくなります。

 


種まき

 ・プランターの底のデコボコを小石で平らに

   なるように敷き詰め、その上に土をプランターの

  8割~9割いれます。

 ・土に植える深さは1cm~1.5cm。人差し指の

  第一関節ぐらいの深さに植えます。

 ・だいたい一週間ぐらいで発芽します。

 


水やり

 ・プランターは水分が蒸発しやすく、底に

 小石も敷き詰めているため流出しやすく

  なっています。

 ・水は毎日十分土の一面に水が溜まるぐらいまで

  あげましょう。

 ・一日に1回~2回たっぷり水を上げましょう

 


間引き

 ・たくさん芽が出た時は、すこし大きくなるまで

  待って間引きをします。

 ・本葉が開き始めたころ、一番発育の良い物を

  残して、残りを根本から切り取ります。

 ・目安としては株間が15cm~20cm、または

  プランター一つに4~5株です

 


支柱・ネットを張る

 ・つるが伸びてしまう前に、ネットを張ります。

 ・ネットはピンと張ると、うまくつるが絡んで

  くれます。

 ・支柱はプランターとネットの間につけておいて、

  つるが支柱と絡むようにするとよいでしょう。

 ・ネットの上部はサッシの枠などを使うと

  うまく張ることができます。

 ・ベランダなどでひっかけるところがない場合、

  突っ張り棒を使うという手もあります

 


つるの誘引

 ・つるが50cmほど伸びたら、ネットにつるを

  はわせます。

 ・親づる(中心にあるのが親づるです)が

  ネットの上端まで届いたら、親づるの先端から

  2~3cmほどのところでカットします

 ・ネットに対して扇型につるをはわせていくのが

  理想ですが、うまくいきそうにない場合、

  園芸用のテープなどを使って固定すると

  うまく、つるをはわすことができます。

 a0027_001122.jpg


収穫

 ・開花後1ヶ月半ほどで果実が茶色になって

  種を穫ることができます

 ・完全に成長した種は、青いまま自然乾燥

  させると黒くなります。

 ・来年のために種をとっておきましょう。

 


後かたづけ

 ・秋口になったらつるはネットから外して、

  可燃ゴミとして捨てます

 ・土は新しい土や改良材などを入れると、

  再利用することができます。

 ・根などの不純物を古いなどで選別して、

  保管しておくとよいでしょう。

 ・ネット、支柱、プランターは日光に

  さらされると劣化してしまうので、

  日陰や物置などにしまっておきましょう。

 

 






スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。